【ツリグラチャンネル】ウマヅラハギを捌く!

スタッフがウマヅラハギ料理に挑戦してみました!

ウマヅラハギとは?

まるで馬のような顔をしていることからその名がついた馬面剥(うまづらはぎ)。春〜夏にかけては沿岸部での投げ釣り、秋や冬は船での沖釣りで釣ることができ、年間を通して狙える魚です。スーパーマーケットや鮮魚店でも安価に手に入れることができる身近な魚で、肝を醤油に溶かした「肝醤油」でいただくお刺身は絶品です!

ウマヅラハギの捌き方

①口と角を切り落とす。
②切り落とした口元の角にほんの少し包丁を入れる。
③切れ目を入れた部分から尻尾に向かって皮を剥いでいく(気持ちぃ〜)。
④目の後ろあたりに刃先を入れて背骨を切断。頭と胴を割くように引きちぎり頭と胴を分断する。
⑤肝、臓物、ニガ玉を潰さないようにそ〜っと取り出し冷水へ。
⑥腹を開いて血合いの膜を切り開き綺麗に洗う。
⑦三枚おろしにして完成。

年中美味しく食べられるウマヅラハギ、ぜひ自宅でさばいて食べてみてください!

【他のツリグラチャンネル記事はこちら】
【ツリグラチャンネル】ツリグラ釣り部、ワカサギ釣りに行く!