【インプレ】初夏の霞水系攻略に必要不可欠なO.S.Pルアーとは!?(寄稿記事)

O.S.Pのプロスタッフの北田です。
今回は初夏の霞ヶ浦水系についてレポート致します。

O.S.Pプロスタッフ:北田朋也

2003年NBC陸釣りクラブ利根川戦優勝。2015年チャプター茨城ボート部年間3位。2016年チャプター茨城ボート部年間4位。また釣具店様主催の大会でも数多くの優勝経験を誇る若手トーナメンター。幼い頃より地元の水郷エリアを中心にバスフィッシングを続けており、ロコならではのコアな情報や、霞水系、利根川水系の楽しさを発信!

今年の霞ヶ浦水系は例年になく気温、水温共に低くバス達も回遊性が高く一日の中でも探す釣りがメインの日が多くなっています。そこで広範囲に探せてローライトに強い02ビートの出番が増えています。 独特の金属音が捕食だけでなく威嚇バイトを狙える為、普段口を中々使わせられないビッグバスをキャッチ出来る事も少なくありません。

BUZZ ZERO TWO “BEAT”

バズベイトを語る上で、なくてはならない存在が「サウンド」。このサウンドには2つの要素が存在する。それは、「音質」と「音量」である。この効果の異なる2つの要素が、今もなおプロップ、クラッカー、ワイヤー、ヘッド、リベットと様々なパーツに至るまでバズベイトの歴史を刻んでいる。

リトリーブはバスの状況に合わせ高速巻きから沈むギリギリのスピードまでを使い分けし、バイトが浅い場合はトレーラーフックを着用するのも効果的だと思います。

またブッシュ周りやオーバーハング、浮ゴミなどが多いフィールドではドライブシャッドのノーシンカーが活躍してくれております。霞ヶ浦水系では少し大きく感じる方もいらっしゃるかもしれませんが、4.5″、6″を使う事で効率性と喰わせの両立が可能になり、よりスピーディーにバスの多いエリアを選定できています。

ドライブシャッド

多彩な演出に応えるドライブシャッドは、アングラー側から仕掛けて食わせられる唯一無二のシャッドテールワームである。

また基本はタダ巻きでの使用が多いですが、追尾してきて喰わないバスにはドライブフォールでのアプローチでキャッチに繋がる事があるのも魅力の一つになっております。

最後にこの時期に多くなるベイトとしてテナガエビが産卵シーズンを迎え、シャローではバスのメインベイトとなってきております。そこでエビの存在が目視できたり、エビボイルが多いエリアではドライブスティックFAT4.5の出番です。

ドライブスティック ファット

ドライブスティックは本来、バックスライドでの使用を想定して開発されたワームではない。しかし「フックを逆から刺すとバックスライドするのでは?」という発想から生まれた高い食わせのポテンシャルは「とにかく釣れる!」ことから、むしろバックスライドワームとしての実績を積み重ね続けている。

ノーシンカーでのバックスライドセッティングでの釣果が多く、アシ周りや杭などの縦ストに沿わせてフォールさせます。バイトがない場合は1、2回小さくしゃくり上げてから再度フォールさせるとリアクションでのバイトも期待でき、より釣果に繋がっております。
気温差の激しい初夏ですが、O.S.Pルアーで今年ならではのバスを追ってみてはいかがでしょうか。


『スモールポッパーラウダー50 カスミ水系おかっぱりで楽しむトップゲーム!』

スモールポッパーラウダー50でトップゲームを満喫!ベイトフィネスでもスピニングでも使えるラウダー50は、ロッド1本だけでおかっぱりを楽しむときにも重宝するポッパー。タックルボックスに忍ばせておけばいつでも活躍してくれます!

こちらの動画も是非チェックしてみてください。

ラウダ― 50

スピニング&ベイトフィネスでロングキャスト可能で、小魚・虫・エビをイミテートできる小場所の最終兵器!

O.S.Pプロスタッフ:北田朋也

2003年NBC陸釣りクラブ利根川戦優勝。2015年チャプター茨城ボート部年間3位。2016年チャプター茨城ボート部年間4位。また釣具店様主催の大会でも数多くの優勝経験を誇る若手トーナメンター。幼い頃より地元の水郷エリアを中心にバスフィッシングを続けており、ロコならではのコアな情報や、霞水系、利根川水系の楽しさを発信!