【スタッフ釣行記】~アーバンフィッシングpart2 マハゼ短期決戦 in クローバー橋 編~

こんにちは!ツリグラ編集部です。以前こんな記事をアップしましたが、覚えていらっしゃいますか?

スタッフ釣行記 ~アーバンフィッシング(横十間川ハゼ釣り)編~

先日ツリグラの分析担当から、「アクセスがまだ伸びているんで、今度この続きの記事を書いてください。みなさんきっと待ってますよ!(アクセス稼ぎたいから早よ記事書いてアップしろや!)」と声掛けされたので、改めて現地調査してきました。

実は2週間前、そろそろシーズンインかな?と思い、内緒で釣りに行っていました。その時は7号ハリに、エサをサクラエビで釣っていたのですが、ハリは大きすぎるわ、エサは外すわでトホホな結果に…。見かねたロコアングラーの方がエサのホタテを分けてくださり、何とかボウズを逃れることができました。ライトスタイルでセッティングミスをするとリカバリーが効かない、という悪い見本のような釣行になってしまいました。

というわけで、 今回実は2回分のリベンジ釣行となったわけですが、結果としてはリベンジ成功と言って良い結果となりました。では、改めて当日の模様をレポートしていこうと思います。

皆様ご存知の通り、今年は7月に入っても連日雨模様で、なかなか釣りに行けるチャンスがありませんでした。やっと一日曇り予報の日になり、朝から「さっさと釣りに行ってやるぜ」と仕事に励んでいたものの、こういう日に限って残業が終わらず。ようやく会社を出たのが21時過ぎ。ダッシュで電車に飛び乗りポイントに向かいます。途中、スーパーでハゼのエサ(今回はボイルホタテ)を購入して、江東区にあるクローバー橋へ。前回の記事でも最初に糸を垂らした有名ポイントですが、時間も遅くなってしまったため、実績あるポイントでやり切ろうという狙いです。

錦糸町からも15分くらい
一部では聖地とも
綺麗だったのでアップ気味にもう一枚
目線を変えるとTHE都市型河川といった雰囲気
奥に見える水門の落ち込みはチヌ狙いの絶好ポイント

現地に到着すると、チヌ狙いの先行アングラーが数名いましたが、ハゼ狙いに適したシャローエリアはラッキーにも空いていました。時計を見ると22時になろうかという時刻。終電を計算すると、23時半にはここを後にしなければならないため、約1時間半の短期決戦となりました。

改めてポイント確認のために水中を照らしてみると、フナムシのごとく水中はハゼ・ハゼ・ハゼのまさに『ハゼパラダイス』状態。同行してくれた会社の後輩はハゼ釣り初体験だったため、この光景を見て大興奮に。いそいそと延べ竿に天秤仕掛けを結び、前回の反省を生かし、ハリは金袖の4号をセッティングしました。ホタテの貝柱を少しひっかけ、いざスタートフィッシング!!

黒いオタマジャクシに見えるのは全部ハゼ!

ものの2分もしないうちにファーストヒット!しかも「結構大きいぞ」と思いながら仕掛けを上げようとした瞬間に オートリリース …。まあ良くあることですね。

気を取り直して再度仕掛けを投入すると、またすぐに次のアタリが。今度はちゃんとフッキングして慎重に抜き上げると、可愛いサイズのマハゼちゃんが上がってきました。透き通ったきれいな魚体に、キュートなフェイス。サイズはまだまだですが、感動の1尾です。

サイズは手のひらサイズのマハゼちゃん
今回のエサはホタテの貝柱
東京都心部からほど近いところでも釣りが楽しめる

ここからはもう兎に角、餌を付けたらすぐ投下、アタリが無ければ少し横に落とし直し、の繰り返しでどんどん釣っていきます。が、最初に逃した以上の大物のアタリは出ずに、10cm弱のマハゼが入れ食い状態でした。今回は最初からリリース予定でしたが、持ち帰って食べるということであれば、もう少しシーズンを待った方が良いかもしれません。

途中余裕も出てきたので、持ってきていた観察水槽に何尾かキープし、パシャパシャと『ハゼグラビア』を撮影。記事用の写真もばっちり撮れ、釣果も会社の後輩と2人で20尾以上あり、短い時間ながら満足のいく釣行となりました。

サイズはまだまだ
透き通る魚体!
可愛くない?

よく、 『田舎は釣りするところが多くてうらやましい』と言ったりしますが、実は東京にも爆釣ポイントが数多くあります。ハゼであればここクローバー橋(横十間川)以外にも、スカイツリーの下を流れる北十間川、または月島にある佃掘あたりも知る人ぞ知る激熱ポイント。シーバスやチヌもこれらの場所で実績がありますし、花火大会で有名な隅田川でも良く釣れます。

市ヶ谷や赤坂見附には釣り堀もあり、世界に誇るタマゾンこと多摩川も新宿から30分もあればポイントまで行けてしまいます。

今後もツリグラでは、アーバンフィッシングを楽しむ方法を紹介していきますので、ぜひチェックしてみてください。

POINT:東京都江東区 クローバー橋下
ROD:万能小継Ⅱ(メーカー不明)
LINE :銀鱗0.8号 (東レ
RIG:大倉屋オリジナルはぜ集魚仕掛 + 金袖 4-0.8(OWNER) 
BAIT:ボイルホタテ
OTHER:お魚ふぉとケース20(フタ付き)(エーワン)